子育て

ママ嫌いって言われたら?

こんにちは!みきです!

子供の発言って時にドキッとする事がありませんか?最初は、ママ〜、パパ〜とかですが、2歳半ばくらいから段々と親の話している事を理解し、色んな話をしてくれる!親子のコミュニケーションがとても楽しくなってくる時期ですよね😊♪

うちの息子は、お話上手で色々なお話や説明をしてくれたりします!今日保育園で〇〇したよ!とか、これは〇〇だから〜〇〇しちゃいけないんだよ!とか。理解してくるからこそ、やってはいけない事や、危ない事の理由を説明をしっかりするようにしています。まだ分からないかも?と思う時期からでも、何がダメなのか理由を説明する事で本人も段々と理解してきます。しかし、2歳後半にもなると悪い事をした時に注意されてる、怒られているというのにちゃんと気付くので、納得してくれる時もあれば、「ママ嫌い!」、「パパ嫌い!」なんて言われたりします😭

正直最初は涙が出るくらい悲しかったです。そんなの一時の感情だし、反抗する方法がそれしか分からなかったからそう言っているだけ。そして「ママ(パパ)嫌い!」というのは愛情の裏返しなんだ!そう頭では理解しているつもりなのにやっぱり大切に育てて来た我が子に言われるのは悲しくなるものです。

そんな時になんと返せば良いか。それは、「ママは〇〇くんの事大好きだよ!!」です!

それと合わせて、「ママそういう風に言われたら悲しいな。」と自分の気持ちも伝える事。

ママ嫌い!という発言に対して、「もういい!」とか「もう知らない!」なんて答えてしまうと子供も悲しくなってしまいますよね。そうしない為にも、子供にどうして欲しかったのか、何をして欲しくなかったのかママの気持ちを【Iメッセージ】(私を主語にしたフレーズ)で伝える事を意識しています。「ママ嫌い!」以外にも言って欲しくない言葉を子供に言われた時は「ママはそう言われると悲しいな。ママは〇〇くんの事大好きだから。」と言われた相手がどんな気持ちになるかを教えてあげる事で思いやりの心が育っていきますし、ママからの愛情も伝わります。

ママからの愛情がしっかり伝わる事で子供の自己肯定感が育まれます。小さい頃から自分は愛されているんだという自覚が持てると色々な事に挑戦する力になったり、何か困難にぶつかっても自分なら乗り越えていけるという強さになります。

男の子なのできっとこれからもっともっと反抗期が来るのだと思います。「クソババア」と言われる日も遠くないかもしれません。それでも、私はそんな反抗期息子を見捨てる事無く、「お母さんは、〇〇の事大好きだけどね!」と笑顔で言える母になっていきたいと思います😆♪笑

笑顔でそんな事を言われ続けたら、言う方も馬鹿馬鹿しくなって言わなくなるんじゃないかとも思ってます😁✨

めげずに子供に向き合い愛情を注ぎ続けて行きましょう♥

 

2歳からのチャイルドコーチMIKI

@miki_ks_childcoaching

      こちらからinstagramや楽天roomもチェックしてね!

チャイルドコーチングの資格を取り、

実践した事で子育ての考え方が変わり、

子育てを楽しめるようになりました。

その実践して効果があった事、考え方の変換など

やって良かったと思う事を発信しています。

私の発信で同じく育児に悩むママを

少しでも前向きに出来たら嬉しいです♪

ABOUT ME
miki
miki
こんにちは!みきです。 コロナ禍で出産&育児をし、慣れない育児に苦戦。そんな時に夫に勧められ、ブログを書こうと思い始めました。また、色々調べる中で出会ったチャイルドコーチングを学び、実践する事で不安や悩みが解消され、前向きに育児が出来るようになりました。子育ての悩みを解消したいママの助けになれたら嬉しいです。