こんにちは!みきです!
子供のヤンチャさが凄いです。笑
イタズラばかりするし、危ないよ!怪我するよ!って声を掛けても痛い目に合うまでやってみたり、怪我をしてもなお続けてみたり。子供のヤンチャさって本当に凄い!見守るこっちはハラハラさせられっぱなしですよね!!
子供が失敗した時なんて声かけていますか?
つい油断すると言ってしまうは
・またやって〜。
・何度言ったら分かるの?
・ほら失敗するって言ったじゃん!
・いい加減にして!
などなど言っていませんか?ダメな子ね!なんて言葉も良くないですね。
では、どんな声かけなら良いのか。
・ご飯をこぼした時→こぼれちゃったね。なんでこぼれちゃったかな?(こう言うとちゃんと前を向いてなかったから。とかお皿を持たなかったから。と自分で反省点を言えるようになります。まだ理解していない子にはこうやったら良かったね!と教えてあげましょう!
・着替えが上手くいかない時→難しいよね!一緒にやってみようか!と出来るまでやり方を教えてあげます。分かる子には、ここから手が出せそうです!!とかちょっと面白い感じで盛り上げてあげると子供はノリノリで着替えてくれますよ!
・公園の遊具が上手く出来ない時→一緒にやってみよう!出来るようになるよ!と出来る未来を想像させます。うちの息子は意欲があるけどちょっとビビりです。でも遊具が出来ないととても悔しがります。そんな時には君なら出来る!という勇気付けが大事です。
・物を乗せたのに落としちゃう→大丈夫!ゆっくりやったら出来るよ!など、焦ってやっている事が多いのでゆっくりやったら上手く出来たという事も多いです。焦らせず見守りましょう!
子供が失敗するのは当たり前だと分かっているはずなのにいざ子供が失敗すると怒ってしまったり、キツイ言い方になってしまったり。それは失敗された時にママのやらなきゃいけない事が増えたりするからだったりしませんか?例えば、ご飯をこぼされたら拭かないといけないし、着替えが上手く行かない、靴を履くのが遅いなら仕事に行くにも出掛けるにも時間が無くなってしまうからだったり。あるあるです!本当にいつものようにあります。気持ちも分かります。でも子供に怒りたくない、子供を自立させたいと思うならママが変わるしかないんです!そんなに急には変われないです。だからこそ日々意識していかないといけません。私も常に意識しています!もちろん怒ってしまう時もありますけどね。もうそれは反省し、また意識していくしかありません。本当に地道な日々の努力だと思っています。
是非上記の声かけを参考にやってみて下さい。
コツは子供の失敗を否定しないことです!
否定をしてしまうと子供の自己肯定感は下がり、自分は出来ない子なんだ、ダメな子なんだと思ってしまいます。そうなると挑戦する意欲を失ってしまいます。挑戦をしているから失敗をしているのです。せっかくやる気を持って挑戦している事を否定されるのは大人でも嫌ですよね。
失敗=未成功
まだ成功していないだけ。そう思って見守ってあげましょう!!
挑戦してたくさん失敗しているうちに子供はちゃんと学んでいます。息子を育てて本当にそう思っています。イライラしてしまう事もあるかと思いますが、そんな時は私のブログを思い出して頂き、今子供は意欲的に挑戦していて学んでいる最中なんだ!これを乗り越えれば出来るようになる!と前向きに捉えてあげて欲しいなと思います。
子供が自立すればママの負担も減ります!それまでの辛抱だと思って根気よく付き合ってあげましょう!
うちの子も一人で着替えるようになったし、最近はお風呂の時に自分で体を洗うようになって来ましたよ!
一緒に頑張りましょう!!
2歳からのチャイルドコーチMIKI
こちらからinstagramや楽天roomもチェックしてみて下さい!
チャイルドコーチングの資格を取り、実践した事で子育ての考え方が変わり、
子育てを楽しめるようになりました。その実践して効果があった事、
考え方の変換などやって良かったと思う事を発信しています。
私の発信で同じく育児に悩むママを少しでも前向きに出来たら嬉しいです♪