こんにちは!みきです!
もうすぐ次男出産予定なのですが、その前に里帰り出産についてお話ししたいなと思います!
長男の時は、夫と二人で暮らしてた家で37週と3日程で破水し、その日に入院。退院後に、実家にお世話になりました。一人目の時は最初の出産だったので産後のメンタルはボロボロ。長男は2500g台と軽めで、ミルクを飲まないで寝てばかりだったのでこのままちゃんとミルクを飲んでくれなかったらと思うと怖くて毎日の泣いていました。その時支えてくれたのは実母でした。家事はもちろん、ミルクを代わりにあげてくれたり、辛い気持ちを受け止めてくれたりしてくれたのでなんとか産後を乗り越えられました。夫も慣れない育児をしてるのは一緒なのですが、どこか温度差を感じたりしていました。しかし、里帰り後に自宅に帰ってから夫とケンカ、話し合いを重ねていったからこそ、家族の絆が深まったと思っています。
そして、二人目の妊娠!今回は出産前から里帰りをする事にしました。理由は二つあります。一つは、長男を産んだ産院でまた産みたい気持ちがあったからです!二人目割引があるのと、個室がある、ご飯が美味しい、ケアがしっかりしてる、なんか一人産んでるから安心感がある場所だと思っていたから。もう一つは実家で過ごす安心感!あと、最近引越しをした事で産みたい産院が家から遠くなり、実家から通うのが近いからという理由です。どちらにせよ安心感を求めて里帰りを決めました。ちなみに里帰り前の通院は、住んでいる近くにしようかと思っていたのですが、妊婦検査の内容が産院によって違う場合があるようで足りない検査があれば産む産院で結局受けないといけないと言われてしまい、引越し先からも通えない距離では無かったので産む産院まで約1時間半程でしたが、通っていました。
里帰りのする時期としては、産院の先生からは34週には実家に帰って欲しい、37週は長男とママだけの時間は出来るだけ作らないようにして!(いつ産まれても良いように安全の為)と言われました。それは産院でそれぞれのタイミングがあるかと思いますのであくまでもご参考に!しかし、うちは長男を幼稚園に通わせたばかりでしたし、預けていた方が正直身体が楽だったので結局実家に行くのは36週からにしました!37週からは実母にパートを休んでもらっています。
いざ、里帰り!実母が家事をしてくれているのでとても助かる!!あと、長男と遊んでくれるのが有り難い!!元気な長男と遊ぶのも妊娠後期になるとさすがに腰、背中、骨盤辺りが痛んで辛いので本当に助かります。しかし、二人目の里帰りで思う事がありました。
それは、長男が一緒に来ているので一人目の時よりも親に負担を掛けている事。一人目の時は最初だし自分の事で精一杯だったのであまり気に掛けれませんでしたが、二人目の時は還暦近い母に息子の面倒を見てもらったり、洗濯の回数も増え、ご飯も作ってもらい、洗い物もしてくれる姿を見るとさすがに負担掛け過ぎているなと感じます。
だからと言って今から里帰り辞める訳には行かないんですけどね💦
今は親に感謝して、身体を大切にし、元気な赤ちゃんを産む準備をしっかりしようと思っています!あと、久しぶりに実家に帰って母のご飯を食べるとなんか美味しいなぁと思ったりしませんか?何回かレシピ聞きました!笑!自分でも結婚してから料理を作るようになって実家の味はこんな感じだと思って作っていましたが、割と違っていて実家の方が美味しかったりしました。実家に帰ると色んな事が見えてきますね。
これから里帰りを考えている方もいらっしゃる方もいると思います。里帰りするか、しないかはそれぞれの家庭の事情があるかと思いますのでどちらが良いとか悪いとかでは無いと思っています。だた私が感じたメリットとデメリットを書きたいと思います。ちなみに私は、一人目、二人目は里帰りする必要性を感じていましたし、里帰りして良かったと思っています。でもまだ予定は無いですが、三人目を産むなら親の年齢を考えて里帰りはせず、住んでいる街の育児サービスを利用しようと思います。住んでいる所によると思いますが、いくらか助成金が出たりしますよ!
里帰りをするのであれば【親への感謝】を忘れない!これが大切だなと思います✨
里帰りのメリット
・家事の負担が無くなる
・実母から育児の話、アドバイスが聞ける
・実母が産前後の不安やメンタルを理解してくれる
・産後体力の回復が早い
里帰りのデメリット
・親の年齢によっては負担を掛け過ぎてしまう
・親との関係性によってはストレスになる(実父と基本意見が合わずイライラする事がある!笑)
・夫も一緒に里帰りしない場合は子供と夫が接する時間が少なくなる
・夫に産後の辛さを分かってもらいにくい
2歳からのチャイルドコーチMIKI
こちらからinstagramや楽天roomもチェックしてね!
チャイルドコーチングの資格を取り、
実践した事で子育ての考え方が変わり、
子育てを楽しめるようになりました。
その実践して効果があった事、考え方の変換など
やって良かったと思う事を発信しています。
私の発信で同じく育児に悩むママを
少しでも前向きに出来たら嬉しいです♪