こんにちは!みきです!
現在3歳の息子。2歳のピークのイヤイヤ期は過ぎた感じですが、嫌だと言わない訳ではありません😂!オムツ変えようと言っても「嫌だ!」と言うし、ご飯食べようと言っても「嫌!お菓子食べてから!」とか言うし。。。最近一番酷いのは「今日幼稚園行く?行きたくな〜い!」と毎朝言われる事。これ実は2回目で1回目の登校拒否は今年引っ越して0歳から通っていた保育園から転園した時です。正直0歳から2歳まで前の保育園に通っていた時には行きたくないと言われた事が無く、保育園好きなんだと思っていました。だから引っ越しをして今までのお友達に会えなくなったり、馴染みの先生じゃなくなったから引越し先の保育園に通うのが嫌なんだと思っていました。でも2回目の登園拒否が来て更に掘り下げて見ると1番の要因は「ママと一緒に居たいから」これが1番なんだと改めて実感しました。それを踏まえて追加でお伝え出来たらなと思います。
まず、【2歳児の保育園転園】として以前ブログでも投稿しましたが、大切なのは、子供の不安な気持ちを受け止める事、保育園(幼稚園)へ行くモチベーションを上げる事、保育園(幼稚園)でどんな遊びをしたのかなど話を聴く事です。これは1回目の登園拒否の時も2回目の登園拒否の時も行っています。
子供の不安な気持ちを受け止めるとは、子供が「保育園(幼稚園)行きたくない!」と言ったとしても「そんな事言わないで行くの!!」と言うのではなく、「そっか。〇〇くんは保育園(幼稚園)行きたくないんだね。」と【オウム返し】をする事。このようにオウム返しをする事で子供はママが自分の気持を受け止めてくれたという安心感に繋がります。例えば、夫に「疲れたから家事やりたくない。」とママが言ったとしましょう。それを夫に「そんな事言ってないでやりなよ!」って言われたらどう思いますか?ムカつきますよね!!!?そんな時に夫から「疲れて家事やりたくない時もあるよね。」と言われたらどうですか?ママとしては、そうなんだよ!夫は私の気持ち分かってくれてる!と思いませんか?もちろんそのまま家事を夫がやってくれたら最高ですが、そうでなくてもママの気持ちは軽くなると思います。気持ちを受け止めてくれたという事実が大切なんです。子供にも気持ちよく登園して欲しいですよね。無理強いせず、オウム返しで受け止めてみて下さい。
保育園(幼稚園)へ行くモチベーションを上げるとは、保育園(幼稚園)の良い所を伝えたり、先生が〇〇くんの事待っているよ、先生が〇〇くん走るの早いって褒めていたよ、今日は保育園(幼稚園)で何して遊ぶのか楽しみだね、昨日は〇〇制作上手に出来ていたね、など保育園(幼稚園)に行ったら楽しいんだと思ってもらう事。朝あまりに登園拒否するので園の先生に朝以降の息子の様子を聞いてみると大体数分で泣き止んで遊んでいたりするんです。結局行ったら楽しめているのでその事を思い出してもらう事で子供のモチベーションをあげましょう!大人も仕事に行きたくないなと思っても行ってしまえば普通に過ごしますし、楽しいと思う事もあるはず!行くまでのモチベーションを上げるのは大変ですが、よし!楽しもう!と割り切ったらすんなり行けたりします。また、子供自身に保育園(幼稚園)でどんな遊びをしたのか聞いて見ましょう。楽しかった事を思い出してもらうには1番良いです!2歳からでも少しつづ話してくれるようになりますよ!
追加でお伝えしたいのは、子供の不安も受け止めたし、モチベーションが上がるように話もしたし、子供にも話を聞いたけどやっぱり難しい!!という方へ。上記のやり方で私も1回目の登園拒否を乗り越えたのですが、時間は掛かりました。通ってから2ヶ月目からイヤイヤしなくなった感じです。チャイルドコーチングとしては、時間が掛かったとしてもこのやり方をお勧めします。そして私個人として追加で伝えると、2歳児の場合は子供の好きなおもちゃと一緒に登園する事。朝子供が嫌がったら「じゃあ僕(ぬいぐるみやミニカーなど)と一緒に保育園(幼稚園)行ってくれない?」とおもちゃが自分で話しているかのようにごっこ遊びをしながら家の外へ誘います。このやり方は2歳児の時にとても効果がありました!保育園に私物のおもちゃを置いていけなかったので毎朝保育園のおもちゃと交換して自宅のおもちゃは常にママリュックに入れる形になりますが。。。笑😂3歳児ですが、同じくおもちゃを使っても良いと思います、他に効果があったのは【元気玉】です!うちの息子は幼稚園に行きたくないからなのか、朝なのに「〇〇くん疲れちゃった〜。」とか言います。可愛いのですが、それでは困るので【元気玉】という名の小さな飴玉をあげます。あげる時も「この元気玉を食べたら元気に幼稚園にいける魔法の飴です!」と言ってあげます。本当に素直に笑顔で幼稚園の用意をしてくれます。うちは飴を使っていますが、気になる方はおもちゃであったり、ママ特製のものであったり何でも良いです。「病は気から」という言葉がありますが、これがあれば元気が出るんだ!と単純に思ってもらう事も大切だなと思います。
皆さんも朝の時間の無い中でイライラ、ピリピリしてしまったりするかもしれませんが、グッと堪えて子供の行きたくない時期もあるんだ、乗り越えられる時が来るんだと諦めず根気良く子供と向き合っていけたら良いなと思います。一緒に頑張りましょう😄✨
2歳からのチャイルドコーチMIKI
こちらからinstagramや楽天roomもチェックしてね!
チャイルドコーチングの資格を取り、
実践した事で子育ての考え方が変わり、
子育てを楽しめるようになりました。
その実践して効果があった事、考え方の変換など
やって良かったと思う事を発信しています。
私の発信で同じく育児に悩むママを
少しでも前向きに出来たら嬉しいです♪