こんにちは!みきです😊!
子供の自己肯定感を高めたいママに知って欲しい3つの事についてお話します!
自己肯定感とは、常に自信に溢れていてポジティブという事
ではありません。
「強さもあるけど、弱さもある。」それが自分。
そんな自分でも、自分に向き合える、自分の可能性を
信じてあげられる状態を自己肯定感が高い状態と言えます。
私は自己肯定感の高い人って自信がある人だけが持っているものだと
思っていました。でもそれは違っていて、強さも弱さも認めてあげられる
自分にも問題を解決する力があると思える事を知りました。
私は、自分に自信がありませんでした。
何も成し遂げた事の無い、普通の女性。普通の主婦だから。
そして子育てをする中で、不安ばかりが増えていき、
私に子育てがちゃんと出来るのか。
その不安はどうしたら無くなるのか。
チャイルドコーチングを知り、学んだ事で
まず、自分の自己肯定感を高める事が必要だと知りました。
そして学んだ事を実践していく事で自分のこれまでを
振り返ったり、気付きがありました。
チャイルドコーチングは、ママの自己肯定感が整っていないと難しいです。
ママの自己肯定感の高め方については次の記事で紹介します。
本日は、子供の自己肯定感を高めて行く為には
どうしたら良いのかポイント3つご紹介します。
1つ目、【YOUメッセージ】と【Iメッセージ】の違い
【YOUメッセージ】とは、
◆〇〇くんは、良い子だね!
◆〇〇くんは、頑張っていて偉いね!
◆〇〇くんは、ちゃんと挨拶出来たね!
など、あなたを主語にした伝え方です。
【Iメッセージ】とは、
◇私、〇〇が大好きだよ♪
◇私、〇〇が頑張っていて嬉しかったよ♪
◇私、〇〇がちゃんと挨拶出来ててびっくりしちゃったな♪
など、私を主語にした伝え方です。
【YOUメッセージ】は、子供に対する評価となってしまいます。
その為、子供は「ずっと良い子でなくてはいけない。」
「ずっと頑張らないといけない。」 などと思って負担をかけてしまいます。
逆に【Iメッセージ】で伝えると
ママが感じた事を素直に伝えてくれている、自分の頑張りを認めてくれてる、 と思ってもらえるので子供の自己肯定感が高まります!
私も息子には【Iメッセージ】で伝えるようにしています😊♪
また、【Iメッセージ】で伝える事で指示命令されていなくても 自分で考えて行動出来るようになるというメリットもあります!
実際にうちの息子にも行っていますが、「こんにちは!は?」と指示しなくても
自分から挨拶をしたり、「〇〇してくれてママ嬉しい!」と伝えると
それを覚えていて言わなくてもお手伝いをしてくれたりします!
本人のやる気にも繋がって行くので、この声がけはおすすめです!
2つ目、【個性を認める】
子供の良い所も、悪い所も含めて、その子の個性です!
個性を認めて、受け止めてあげて下さい😆✨
うちの息子も、自分の思って事と違うとイライラしがちであったり、こだわりが強い!笑
気にくわないとギャーギャー怒りますし、違う〜!とすごい言ってきます💦
扉が開いていると閉めてくれたり、いつもの場所にいつものおもちゃを置きたい。
そんな息子も普段は穏やかでお友達にも積極的にコミュニケーションを取っていける!
お友達が転んだ時、泣いている時に「大丈夫?いたいのいたいの飛んでけ〜!」と
声を掛けてあげられる優しい子です❤
良い所、悪い所もその子の性格なんだなぁとよく観察すると面白いですよ😊!
3つ目、【良い暗示】
子供の成長や、挑戦を後押し出来るようにポジティブに声がけをしましょう!
例えば、「〇〇なら出来るよ!」、「〇〇なら大丈夫だよ!」と伝えてみて下さい!
以前は、【良い暗示】を息子に伝えても、「出来ないよ〜!ママやって!」
と言われる事もありました。
特にお着替えや靴を履くのが難しく、息子はすぐに諦めてしまっていました。
しかし、少しづつ出来る箇所を作って行き、少しでも出来たら褒める。
これを根気よく行っていた事で、少しづつチャレンジしてくれて、
ズボンや靴下が自分で履けるようになりました✨
⭐まとめ⭐
子供の自己肯定感を高めたいママに知って欲しい3つの事とは!
1つ目、【Iメッセージ】
2つ目、【個性を認める】
3つ目、【良い暗示】
大人も出来ないと思っていた事が出来ると嬉しいですよね😊!
出来なかった事が出来るようになるとまた次の新しい事も
出来るかもしれないと思えたり、私ってやれば出来るのかもと思えたり。
その気持ちを、子供にも持って欲しい。
今日お話したポイント3つを意識してお子さんに声かけしてみて下さい♪
2歳からのチャイルドコーチMIKI
こちらからinstagramや楽天roomもチェックしてね!
チャイルドコーチングの資格を取り、
実践した事で子育ての考え方が変わり、
子育てを楽しめるようになりました。
その実践して効果があった事、考え方の変換など
やって良かったと思う事を発信しています。
私の発信で同じく育児に悩むママを
少しでも前向きに出来たら嬉しいです♪